1. TOP
  2. 治療
  3. 狭心症(きょうしんしょう)

狭心症(きょうしんしょう)

 2016/11/12 治療 病名 症状
この記事は約 2 分で読めます。
狭心症

【どんな病気?】

心臓の筋肉(心筋)の酸素不足により、一時的で軽快可能な心筋虚血しんきんきょけつを引き起こし、胸痛発作をおこしたものを狭心症と言います。

動脈硬化や血栓などにより心臓の動脈(冠動脈)が狭窄したことや、動脈の痙攣けいれん(攣縮れんしゅく)したことが原因となります。

動脈硬化によるものは、メタボリック症候群などの生活習慣病が原因となり、中高年の男性に多くみられます。運動したときに症状が出現する労作性狭心症ろうさせいきょうしんしょう と安静にしているときに症状が出現する安静時狭心症があります。

【体の症状は?】

労作性狭心症では運動など労作時の狭心痛を認めます。痛みは、胸部、心窩部しんかぶ、左肩、左下顎、左上腕内側などさまざまなところに起こります。痛みは数分(15分以内)で軽快し、症状がニトログリセリンの投与により改善することが、心筋梗塞との大きな違いです。

【検査】

冠血管造影検査

冠動脈に狭窄きょうさくが認められます。

狭心症

狭心症

狭心症

狭心症

心筋シンチグラフィ検査

運動負荷で心臓の血流を反映するシンチでは、労作性狭心症の場合は、運動負荷時に虚血部分が抜けて見えます。

狭心症

狭心症

狭心症

【治療・処置】

発作時にはニトログリセリンなどの硝酸薬を舌下投与します。発作の予防として、硝酸薬、抗血小板薬、カルシウム拮抗薬などを投与します。動脈硬化などの狭窄が原因であると判断された場合、血管内治療や冠動脈バイパス手術を行うこともあります。

\ SNSでシェアしよう! /

専門医が教える体の情報サイトdscopeの注目記事を受け取ろう

狭心症

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

専門医が教える体の情報サイトdscopeの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

ナオル

ナオル

こんにちは。日本を健康にすべく健康惑星からやってきたナオルです。

僕、こう見えて医者なんです。人間の体って面白い。特に、地球上生物の栄養摂取と排泄の仕組みは興味深い(僕たちは食べませんから)。そんなわけで、専門分野は消化器、肛門疾患です。今日も日本中から集めた論文や臨床に基づいた確かな情報をお届けします。

この人が書いた記事  記事一覧

  • 新型コロナウイルス感染症

  • 突発性食道破裂(とっぱつせいしょくどうはれつ)

  • 肛門がん

  • 側頭動脈炎(そくとうどうみゃくえん)