1. TOP
  2. 病名
  3. 【閲覧注意】目で見るソケイヘルニア(脱腸)

【閲覧注意】目で見るソケイヘルニア(脱腸)

 2016/03/15 病名
この記事は約 6 分で読めます。
鼠径ヘルニア

立ち上がった時やおなかに力を入れた時に、太ももの付け根付近が膨らんでいたら、ソケイヘルニアの可能性があります。

場所が場所なだけに、そして軽いうちは痛みがないために、ひとりで悩みながら放置されることが多い病気。

そんなソケイヘルニアの患部写真を掲載しました。ひどくなる前の来院の一助になれば幸いです。

\ SNSでシェアしよう! /

専門医が教える体の情報サイトdscopeの注目記事を受け取ろう

鼠径ヘルニア

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

専門医が教える体の情報サイトdscopeの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!
肛門病専門医のいる病院

東京都



神奈川県



  • 松島病院
    〒220-0041 神奈川県横浜市西区戸部本町19-11
    TEL:045-321-7311


千葉県



  • 東葛辻仲病院
    〒270-1168 千葉県我孫子市根戸946-1
    TEL:047-184-9000


女医の肛門病専門医がいる病院へ行く

ライター紹介 ライター一覧

ナオル

ナオル

こんにちは。日本を健康にすべく健康惑星からやってきたナオルです。

僕、こう見えて医者なんです。人間の体って面白い。特に、地球上生物の栄養摂取と排泄の仕組みは興味深い(僕たちは食べませんから)。そんなわけで、専門分野は消化器、肛門疾患です。今日も日本中から集めた論文や臨床に基づいた確かな情報をお届けします。

この人が書いた記事  記事一覧

  • 新型コロナウイルス感染症

  • 突発性食道破裂(とっぱつせいしょくどうはれつ)

  • 肛門がん

  • 側頭動脈炎(そくとうどうみゃくえん)